交通事故2021.03.22 /最終更新日:2023.04.19自転車も過失が問われる?自転車と車の事故の過失割合を状況別に図解自転車で走行中に、交差点で車と衝突しました。自転車は大破し、全治2か月の怪我を負いました。 保険会社からは、僕の過失割合が40%だから、その分、賠償額も減ると言われました。そんなことってあるのでしょうか??自転車と車(四輪車・バイク)との事故の場合、ほとんどの場合、被害者となるのは自転車です。 ただし、自転車の方に、道路交通法違反や不注意があれば、その分、賠償金は減額されるおそれがあります。それが「過失相殺」というものです。ここでは、自転車と車の事故について、状況別に図解し、それぞれの過失割合をしっかり解説していきます。これを読んで、典型的な過失割合を理解し、加害者との示談交渉に生かし、正当な賠償金を勝ち取りましょう。