交通事故2022.03.18 /最終更新日:2022.05.18弁護士費用特約の利用を保険会社が嫌がる理由とその場合の対処法交通事故に遭ったので、自分の保険の弁護士費用特約を使おうと思って保険会社に連絡したら、「軽傷なので使わなくてもいいんじゃないですか」と言われた! どうして保険会社は弁護士費用特約の利用を嫌がるの?弁護士費用特約とは、自動車保険などの損害保険に付加される特約のことで、交通事故などの加害者に損害賠償請求する際にかかる弁護士費用が一定額まで補償されるものです。弁護士費用特約が付いている保険に入っていれば、交通事故の被害に遭ったときに、弁護士費用の自己負担がなく、弁護士に示談交渉を依頼できることが多いです。ただし、保険会社が弁護士費用特約の利用に難色を示すことがありますので、注意が必要です。この記事では、次の内容について解説します。弁護士費用特約の利用を保険会社が嫌がる理由弁護士費用特約の利用を保険会社が嫌がる2つのケース弁護士費用特約の利用を保険会社が嫌がった時の対処法弁護士費用特約については、こちらの記事もご参照ください。関連記事 交通事故の弁護士費用の相場は?弁護士費用特約についても解説! 2022.05.18