離婚
養育費
子どもを立派に育てるために。
養育費の請求をサポートします。
こんな悩み、
ありませんか?
まだ離婚は成立していませんが、
養育費は請求できるのでしょうか。
別れた夫が約束した養育費を払って
くれません。
養育費はいつまで払ってもらうこと
ができるのでしょうか。
私の場合、いくらぐらいの養育費が
もらえますか?
養育費とは、未成熟の子(経済的・社会的に自立していない子)を育てるための費用のことで、衣食住の生活費、医療費、教育費などのことです。
親には子を扶養する義務があります。それは、離婚後も同様です。
そのため、離婚して子を監護しなくなった側の親は、「養育費」という形で扶養義務を果たす必要があるのです。
MIRAIOは、
こう解決します
養育費請求調停
弁護士が代理人となり、養育費を求める調停を申し立てます。裁判所にも、弁護士が代わりに出廷します。調停とは、話し合いがうまく進まない場合に利用する、家庭裁判所の手続きです。調停では、調停委員が間に立って、養育費支払いについて話し合います。実際には、調停委員が当事者それぞれから個別に話を聞きますので、当事者双方が直接顔を合わせることはありません。合意された内容は、裁判所の判決と同じ法的効力を持つ「調停調書」にまとめられます。
訴訟
弁護士が代理人となり、養育費を求める訴訟を申し立てます。裁判所にも、弁護士が代わりに出廷します。
訴訟とは、協議でも調停でも話し合いがうまく進まない場合に利用する、家庭裁判所の手続きです。裁判所に、養育費の支払いについての審理・処分を求めます。訴訟では、答弁書や準備書面などの書面を作成したり、証拠書類を収集し提出したり、証人や当事者の尋問もなされます。専門的な知識やノウハウが求められますので、弁護士に依頼されることが多いです。
養育費の金額の目安
養育費の金額の目安は、裁判所が作成している「養育費算定表」で確認することができます。
解決までの流れ
STEP.01
ご相談受付
まずは03-6843-6010までお電話いただくか、メールでご相談ください。
STEP.02
弁護士とのご相談
お電話でご事情をお聞きします。
内容によっては、ご来所をお願いすることもございます。
問題点を整理して、見通しやリスク、費用などの説明をします。
STEP.03
契 約
弁護士からの提案内容にご納得いただいたら、お客様と弁護士との委任契約を交わします。
STEP.04
資料収集・調査
必要な資料を収集・分析し、最善の解決策を検討します。
解 決
弁護士が最善の
解決策へ導きます。
事例紹介
養育費の事例一覧
-
CASE STUDY | 0
養育費
■事例内容
協議離婚した際、夫と子2人の養育費の支払いについて合意しましたが、口約束でした。案の定、数ヶ月後には支払いが滞りました。…
-
CASE STUDY | 0
養育費
■事例内容
夫と協議離婚することになりました。夫は養育費の支払いは必ずすると言いますが、本当に支払うのか心配だったので、弁護士に相談しました。…
養育費に関するよくあるご質問
養育費について、いただいたご質問を紹介します。
<増額に有利な事情>
- 入学や進学にともなう教育費を支払う必要性がある
- 子の病気やけがによる治療費を支払う必要性がある
- 養育している親が病気やけがした
- 養育している親の転職や失業により収入が低下した、給料の減収があった
- 物価の水準が著しく上昇した
<減額に有利な事情>
- 支払う親の病気
- 支払う親の収入の減少
- 債務整理や破産
- 受け取る側の収入が増えたような事情(再婚、転職、援助)